2008-06-20から1日間の記事一覧
SITEINFOの取得に失敗したら次回取得するようにした。 SITEINFOを一定期間経ったら再取得する機能を、urlごとに分けた。 SITEINFOを動的に弄れるようにした。アイコンをクリックでテキストエリアが出る。 コードのインデントを変えた。 /lang/javascript/use…
いろいろ考えたけど、下のが簡単でいいと思う。 // ==UserScript== // @name Twitter AutoFocus off // @namespace http://d.hatena.ne.jp/javascripter/ // @include http://twitter.com/home // ==/UserScript== window.addEventListener('load', function…
一度取得したものをずっと使いまわすのなら、SITEINFOの取得がこんなに楽に。 // ==UserScript== // @name getsiteinfo_test // @namespace http://d.hatena.ne.jp/javascripter/ // @include http* // @require http://wedata.net/databases/AutoPagerize/i…